工務の廣澤です。
先日杉並区にて地鎮祭を行いました。
何もない土地から、また1棟素敵なお家が生まれていくと思うと楽しみですね。
工事が無事安全に進んでいくよう私たちも毎回気を引き締めていかなくてはいけません。
私自身は、あまり信心深い人間ではなく、神社にあまり縁がないような気がしていたのですが
それでも初詣、安産祈願やお宮参り、合格祈願等、人生の節目では神社にお参りしています。
そう考えてみると神社にご祈祷をお願いする地鎮祭というのは、
今も昔も人生の節目にかかわる一大イベントということですね。
そういった家づくりという一大事にかかわるお仕事ができるのはありがたいことだなあ、と思います。
地鎮祭の際、鎮めものを頂戴しました。
鎮めものは工事の初めに建物の中心に埋めて、土地の安全をお祈りするものです。
人形や剣などといった7種の神器と呼ばれるものが納められていることが多いのですが
この神社さんでは13種とおっしゃっていたような?
どんなものが入っているのでしょうか。
家づくりは暮らしづくり。
神様の力も借りつつ、工事スタートです!
AMAZONよりお借りした写真です