ブログ

BLOG

建築化照明をご存じでしょうか?

2020年12月7日

皆さんこんにちは。クレアホームの望月です。

さて、本日は【建築化照明】のご紹介です。

 

はて? 建築化照明??? っとなりますよね。

いわゆる間接照明の事です。間接照明の中でも、より建築物と一体化させた照明の事を言います。

どういうことかと言うと下記のようなイメージです。

さて、どこに間接照明があるでしょう?

正解は

ここです(枠内)。こちらのお宅は梁の色が異なるので比較的わかりやすいですね!

建築の一部と一体化させることで照明器具を目立たなくすることができます。

光の印影が綺麗になるのも特徴ですね。

 

それではここからは枠を付けないで掲載していきますので当ててみてくださいね。

始めの写真が照明点灯前、後の写真が照明点灯後(正解)となります。

照明点灯前

照明点灯後

 

照明点灯前

 

照明点灯後

 

照明点灯前

 

照明点灯後

 

照明点灯前

 

照明点灯後

 

いかがでしたか?

最後のお宅は間接照明のみで構成しているので、昼間は照明器具がまったく見えません。

建築化照明にすると照明の存在を隠すことができるので、よりスッキリとしたデザインが可能となりますよ!