ブログ

BLOG

ラブレター その7 ~アンケート/Story 編~

2024年4月20日

こんにちは。家のコトは生きるコト※1 コーディネーターの滝島です。

「家を建てる」とき「暮らしをつくる」を意識して、

暮らし・家事の目線から「いえのこと」を考え、

お施主様の理想の家づくりのお手伝いをしております。

 

唐突ですが、先日社内でパン屋さんの話題になりました。”街のパン屋さん”(駅にあるブランドのパン屋さんとも違う)は、美味しくて好きだなぁ・・と言ったら、「スーパーで購入できる、パンメーカーのパン」(●●パン・パ○○・▲▲屋など)はどうなの?」という問いが・・そこからひとり、ずっとパン屋さんの違いを考えておりましたが、ようやく結論が出ました。

袋詰めして販売されているメーカーのパンは、全国どこで買っても、高品質のものが衛生的に問題なく買えるし、値段も抑えめ商品があったりして美味しいけれど…皆同じに見えてしまう。。

駅や百貨店にあるようなブランドのパン屋さん(D・・&D..・PA。。など)は、お洒落で焼きたてで、絶対美味しいけれど、なにより高いので毎日は食べられない特別感あり。家に持ち帰るまでちょっと時間がある(私が都心に住んでいないからですが)

そして”街のパン屋さん”は、目の前で焼きたてだったりして店自体に温かみを感じる。商品を一つ一つ直接見て選べて、余計なものが入っていない味で美味しい・・すぐ食べられ毎日でもいい感じ。そしてなんだか”ワクワク”する。

要するに街のパン屋さんの特徴としては、”等身大”での安心感や寄り添い感があることと、その店の個性が好きで利用しているからか、ワクワク楽しい。つまり、パンを購入するまでの物語性に違いがあるのではと思い至りました。そしてそれは、クレアホーム(工務店)の家づくりとちょっと似ている気がしました。

 

・購入する場所で発酵し焼かれているため商品の移動時間が短い(流れが見える)

・吟味された商品を、すぐ目の前で見られる。(定番品はあっても、規格品ではない)

・自分好みのパンを選び取ることができる。(フルオーダーで選べる)

・ブランドのパンやさんに比べて、ちょっと安価(工務店価格)

・近所にあることでの安心感(地元感)

とすると、パンメーカーのパンやブランドのパン屋さんは、施工会社でいうところのどこに該当しますかね?・・・ご想像にお任せします。

・・・というところで前置きが長くなりましたが、本日の話題は、ラブレター(住まいごごちアンケート&オーナーズボイス)から、抜粋したお客様の声”Story編”です。施工店を選ぶまでの様々な物語を教えていただきました。

*・・・・・*・・・・・*・・・・・*・・・・・*

最初にご相談に伺ってから入居まで2年3か月という長い時間をかけてじっくりと打ち合わせをして頂き、大満足の家を建てることができました。インターネットで情報収集をしたりモデルハウスを回ったりする中で、キッチンや洗面、ドアなど採用したい設備の希望は明確にあったものの、ハウスメーカーでは融通がきかなかったり割高になったりという点で悩み、工務店を探していました。また、建築家の方に設計して頂きたいという希望もあったものの、費用面であきらめていたところ、クレアホームさんを見つけ、すぐに相談に伺いました。希望していた設備がほぼ全て標準で採用できることに加え、上野さんに紹介頂いた佐藤先生がかいて下さった図面を最初に見た時の、こんなに要望をドンピシャに叶えられる間取りがあるのか!という感動が忘れられず、クレアホームさんにお願いすることにしました。入居直前のエアコン工事までバタバタとご迷惑をおかけしてしまいましたが、いつもすぐに対応して下さりとてもありがたかったです。入居後半年たちましたが、とても快適に過ごしています。中でも家の中の静けさと暖かさ、窓から光がたっぷり入る明るさが特に気に入っています。また造作の家具なども、ベテランの大工さんに作って頂きとても安心感がありました。

*・・・・・*・・・・・*・・・・・*・・・・・*

新居に移って早4か月となりました。そもそもクレアさんとの出会いは土地探しをしていた約2年程前のこと。購入を悩んでいた土地について相談したところ、設計の○○先生共々、かなりのお時間を割いていただき、詳細なプラン&見積りを作ってくださいました。結局その土地は購入しないこととなり、クレアさんには多大なる迷惑をかけてしまいましたが、嫌な顔一つせず対応してくださいました。この時の暖かい対応が心に残り、その後実際に別の土地購入が決まった際には早くもクレアさんにお願いすることを決断していました(もちろんダイアトーマスや断熱材等、家の仕様も希望に沿ったものでしたが、やはり決め手は人や会社の暖かさでした)建築中も細かく相談にのってくださり、途中での仕様変更にも可能な限り対応いただいたので、心から納得いく家づくりが出来ました。出来上がりや住み心地はもちろん最高ですが、建築中にも近所の人達から「いい家だね」と何度も言って頂きました。(建築関係の仕事をしている方からも「しっかりつくってある」と感心されました)本当に感謝感謝です。現在は真冬にもかかわらず、家はリビングを中心にほんわりとした暖かさを維持し、今までにない安心で快適な毎日を過ごせています。当初からの希望通り「目立った大きな特徴のないオーソドックスな家だからこそ長く住みやすい家」「基本構造は等はもちろん、細部にわたって気をつかってる家」を作ってくださりありがとうございました。

*・・・・・*・・・・・*・・・・・*・・・・・*

新居に引っ越しして半年経ちますが、私たち家族の望みがかなったこの家をとても身近に感じながら、気持ちよく住んでいます。これもクレアホームの皆様方と設計士の方々のお陰と感謝の気持ちでいっぱいです。家を建てると決めた時は、決して整形地とは言えない土地にちゃんと建てられるか心配でしたが、クレアホームさんと出会い、そしてすばらしい設計の提案をしてもらい、救われた思いでした。契約後も我々の細かい希望を家造りに反映させる為、何回もミーティングをしてもらいましたが、工務店側と設計士側とのチームワークで話もトントンと進んでいったことを憶えています。入居後、2週間後にあの大震災で、新居といえどさすがにあの時は動揺しましたが、その後すぐに工事担当の方が対応してくださり安心でした。震災を経てクレアホームさんとの家造りを振り返ってみると、安全を第一に考えていたクレアホームさんの家造りの姿勢が感じられ、良かったなと嬉しく思っています。住宅密集地にある我が家ですが、家の中ではゆとりある空間を楽しみながら過ごしています。これからがもっともっと楽しみになりました。

*・・・・・*・・・・・*・・・・・*・・・・・*

以上、あなたにはお気に入りのパン屋さんありますか? 次回もお楽しみに!

※1「家のコトは生きるコト」とは、生活哲学家である 故 辰巳渚 が主宰する「家事塾」の理念です。筆者は家事塾での学びをもとに記事を書いています。

 

面談予約 資料請求