ブログ

BLOG

【練馬の家】造作工事すすんでます!

2022年3月5日

みなさま、こんにちは。現場監督の根岸です。

今回も【練馬の家】の進捗をお伝えいたします。

 

暖かくなってきましたね~!

うっかり厚着で現場に行くと、暑くて上着を脱ぐことも。

でもこれば現場が吹付断熱後で、断熱性能が急激に上がったからでしょうか、いやそうに違いない・・!

というわけで、すっかり過ごしやすくなってきた現場の方にご案内します。

 

こちらのお宅では、床の一部をダウンリビングの仕様にしています。ちょっと印象が変わって、落ち着いた空間になりそうです。

しかしダウンフロアになると土台の時に敷いた断熱材より下がフロアレベルになってしまうため、基礎に断熱材を施さなければなりません。

弊社ではここにも現場吹付発砲の断熱材を使っています。

色が少しピンク色の部分、壁の「アクアフォーム」と比べて約3倍の密度の素材である「アクアフォームneo」を使用しています。

1階が浴室の場合は同じく、このアクアフォームneoを浴室の基礎廻りに全棟施工しています。

 

ここからは、どんどん造作が出来上がっていく様子をご覧ください。

こちらは洗面所です。

下地だらけのこの部分に造作棚を造り、ボードを張ると、

このようになります。

奥にあるのは洗濯機とガス乾燥機「乾太くん」の置場です。手前は2ボウルの洗面台が来る予定です。

 

子供部屋のクローゼットと、大容量のファミリークローゼット。

収納グッズに合わせて奥行きや幅を決められるのも注文住宅ならではです。

 

こちらはトイレの背面の壁をふかし、上が開く仕様の収納棚にしました。

もちろんトイレットペーパーの大きさに合わせて作られています。

 

ダイニングに設けられたニッチです。ここにインターホンや床暖のリモコンが入り、壁面スッキリ。

それにしては大きいですね・・・その理由はまたいずれご紹介しますのでお楽しみに!

 

こちらは天井の間接照明2種。上は壁から顎が出て天井を照らす照明、下は天井を掘り込んで壁を照らす照明です。

どんな演出になるのか楽しみです。

 

人はなぜ小屋裏空間に心ときめいてしまうのでしょう。

ついつい作りたくなる、小屋裏収納。めったに使わない季節ものなどをしまうのにも便利です。

くれぐれも開かずの間にならないよう・・・

 

造作ができ、ボードが張られていくと、ますます生活を想像するのが楽しくなりますね。

もっと細かいところもご紹介したいところですが、今回はここまで。

 

外部の方も着々と進んでおりますので、次回をお楽しみに~!

現場からは以上です。

 

 

 

 

 

 

 

 

面談予約 資料請求